テルリンクマーク
電話代行サービス・秘書代行サービス

株式会社テルリンク

お気軽にお問合せください

電話番号
お問合せはこちら お申込みはこちら

【受付時間】9:00~18:00(平日) 休業日:GWの一部期間・お盆期間・年末年始

TOP | よくある質問
テルリンクマーク
電話代行サービス・秘書代行サービス

株式会社テルリンク

お気軽にお問合せください

0120-987-887

【受付時間】9:00~18:00

よくある質問

【契約・料金に関する質問】

質問
お試し(無料)期間の対象条件はありますか?

答え
無料期間は6か月以上の長期利用を予定されているお客様が対象です。以下に該当する場合は対象外となりますのでご注意ください。
・利用期間が6か月未満の場合(短期利用)
     ・電話番号「050」の貸出をご希望の場合
      ※スポットプランや番号貸出は初月無料の対象外となります。

質問
月途中からの開始、また解約の費用は日割りですか?

答え
スポットプラン以外は一月単位でのご契約になりますので、
月途中からの開始または月途中の解約でも一ヶ月分発生いたします。

質問
契約コール数を超えた場合はどうなりますか?

答え
各プランに含まれる契約コール数を超過した場合は、コールオーバー料金が発生いたします。
コールオーバー分は無料期間の対象外となりますので、あらかじめご了承ください。
     ご利用状況によっては、上位プランへのご変更をご案内させていただくこともございます。

質問
契約期間の途中でプランの変更は可能ですか?

答え
プランの変更は可能です。 契約期間中でも、お客様のご要望に応じて対応いたします。
変更に伴う手続きや料金については、お気軽に弊社までお問い合わせください。
【利用開始・解約に関する質問】

質問
すぐにスタートできますか?

答え
必要書類一式(法人様:登記簿謄本〈3ヶ月以内〉、個人事業主様:住民票〈1ヶ月以内〉、いずれも他に身分証明書、記入済みの弊社指定書類)をご用意いただければ、最短で即日開始も可能です。
    お急ぎの場合は電話でお問い合わせ 下さい。

質問
契約終了後、電話対応データの引き継ぎや解約手続きはどのように進めるのですか?

答え
契約終了後のデータの引き継ぎは承っておりません。
また解約希望月の前月末日までに、メールにて解約のご連絡をお願いいたします。
      弊社より解約申請書(弊社指定書式)をお送りしますので、解約月の末日までに、解約申請書をご記入の上、ご返送ください。

質問
最低利用期間・契約解除料金はありますか?

答え
契約期間は、契約開始日から12か月間となり、開始月から6か月以上経過していること(無料期間をご利用の場合は、無料期間終了日から6か月以上)、解約希望月の前月末日までに、書面にて解約の申し出を行うことで一切料金はかかりません。
    条件を満たさず解約となる場合は違約金のお支払をお願いしております。

質問
解約はどれくらい前に申し出が必要ですか?

答え
解約希望月の前月末日までにお申し出をいただき、弊社規定の解約申請書のご提出をお願いします。
【対応時間・品質に関する質問】

質問
土日の対応は可能ですか?

答え
土日祝日も通常料金内で対応させていただいております。対応時間は9時~18時です。※年末年始・ゴールデンウィークの一部期間・お盆期間は休業となります。

質問
電話対応の時間帯を柔軟に設定できますか?

答え
はい、可能です。標準の対応時間は9:00〜18:00ですが、IVR(自動音声応答)連動プランをご利用いただくことで、24時間365日の対応が可能です。また、特定の時間帯のみの対応や、時間外は自動音声での案内に切り替えるなど、柔軟な設定が可能です。

質問
営業電話はカウントされますか?

答え
申し訳ございませんが、自動計算制のため、営業電話もカウントされます。
巧妙で営業電話とわかりにくい入電も多いのですが、営業電話と判明した場合はその後再入電しないようにこちらでお断りします。

質問
日本全国対応可能ですか?

答え
はい、日本全国どこでも対応可能でございます。

【受電方法・通知オプションに関する質問】

質問
不在の時だけ転送したいのですが、大丈夫でしょうか?

答え
電話に出られない時だけ、ご不在の時だけなど、ご都合に合わせて転送設定をしていただければいつでも受付します。

質問
受電後の報告はどのような方法になりますか?

答え
受電後、すぐにメールにて無料でご報告します。
また電話でのご報告をご希望の場合はオプションになり、別途料金(1件200円)が発生いたします。

質問
代行で受けた電話を内線のように転送してもらえますか?

答え
はい、取次転送サービスというオプションで対応致します。
費用は詳細を伺い別途お見積りさせて頂きます。

質問
転送ではなく、直接電話を受けてもらえますか?

答え
はい、受付させていただきます。
その際は電話番号貸出サービスをご利用いただきますので、詳細はお問い合わせ下さい。

質問
本社と営業所の2ヶ所から転送しても良いですか?

答え
電話に出るお名前が同じ場合は承らせていただきます。

質問
転送元の自社電話番号が変更になりました。何か手続きが必要ですか?

答え
特に問題はございません。変更前と同じように転送をお願いします。
また貴社情報の変更が必要になる場合は、弊社までご連絡をお願いいたします。

【機能・システムに関する質問】

質問
お客様との通話録音を取っていますか?

答え
社員教育とトラブル回避の為に、全て録音しております。

質問
支払い方法を教えてください。

答え
前払い制となっており、前月末までにお振込をいただいております。
またクレジットカード(VISA・MasterCard・JCB・Amex・ DinersClub)払いにも対応しています。

質問
IVRの設定やカスタマイズはどのように行いますか?

答え
IVRの設定やカスタマイズは、弊社の専門スタッフがサポートいたします。 お客様のご要望に応じて最適な設定をご提案し、迅速に対応します。 また、設定内容の変更や更新もオプションにて随時承りますので、お気軽にご相談ください。

質問
転送方法を教えて下さい。

答え
転送方法につきましては、ご利用の通信業者様にお問い合わせをお願いいたします。
またお使いのビジネスフォンに転送機能が付いている場合は設定のみでご利用いただけます。 ※詳細はこちらをご覧ください。

質問
オペレーターの対応品質はどのように管理されていますか?

答え
弊社では、オペレーターの対応品質を維持・向上させるため、定期的な研修やモニタリングを実施しています。
また、対応内容のフィードバックを基に、継続的な改善を図っております。

質問
複数のプランを組み合わせて利用することはできますか?

答え
はい、お客様のニーズに応じて、複数のプランを組み合わせてご利用いただけます。
例えば、基本対応プランとIVR連動プランを組み合わせることで、有人対応と自動音声対応のハイブリッドな対応が可能となります。

質問
急なスケジュール変更や臨時の対応にも対応できますか?

答え
事前にご連絡いただければ、オペレーターが臨時情報として共有し、柔軟に対応いたします。
また、スポットプランのご利用により、短期間の対応も可能ですので、ぜひご活用ください。

質問
どんな業種でも対応できますか?

答え
一般企業からスタートアップ、個人事業主、フリーランスまで、さまざまな事業形態や業種のお客様に対応しています。

お問合せ・お申込みはこちら

お気軽にお問合せください

フリーダイヤルマーク
0120-987-887

 
【受付時間】9:00~18:00(平日)
  休業日:GWの一部期間・お盆期間・年末年始
 

お問合せはこちら  お申込みはこちら

お問合せ・お申込み

お気軽にお問合せください

フリーダイヤルマーク
0120-987-887

【受付時間】9:00~18:00(平日)
  休業日:GWの一部期間・お盆期間・年末年始